人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わっぜ美味しい鹿児島としかぷーレシピ

shikapoo.exblog.jp
ブログトップ
2016年 02月 02日

マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ

マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524219.jpg





久しぶりにマグレ・ド・カナール(magret de canard)を
お店で使ってますが、

Ziru(ジル)New style ダイニング

自宅でも簡単に美味しく食べる方法の紹介です。
ガスコンロの両面グリルで調理しました。

フォワグラ(foie gras)をとるために育てられた、
ガチョウ・鴨の胸肉で肉にもフォアグラの香りがすると言われてます。

昨夜は定休日なので

自宅で鴨料理をした後は

JR本八幡駅北口の一番街に

先ず、入ったのは去年の秋かな?

最近オープンした

バル系の店構えをしてるお店です。

しかし、ビックリです。

和食でお刺身が美味しかった。

マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524340.jpg





ひとりからでもお刺身盛りをやってくれるとの事で

注文したら、

クオリティの高いネタの刺身6点盛りでした。

一口サイズで可愛い刺し盛りです。

これで¥500です。

メチャメチャコスパが良い。


マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524314.jpg





ドリンクは高知の安芸虎 ¥600


マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524400.jpg





ここは、ゆっくり仲間と再訪して

いろんなもん食べたいなと思いながら

¥1100払って次のお店に




マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524462.jpg





ここも同じ1番街のお店で

bar AO(バーエーオー)

たまに、ラム酒を飲みたくなるのでね~。

ここにはクラーケンが置いてあるので嬉しい。

トリニダード・トバゴ産のラムに
11種以上のスパイスをブレンドしたラムで、
ボトルのデザイン、ラベル共にカッコイイ
詳しくは

クラーケンとは


はい、それでは鴨料理に戻ります。

家庭のガスコンロのグリルで簡単鴨のグリルのレシピ

(1~2人前)

マグレ・ド・カナール(magret de canard) 1枚(約330g)

塩 適宜

ブラックペッパー 適宜


お肉はキッチンペーパーでよく水分を拭き取って
皮目を格子切りします。
常温に30分ぐらい置いて
焼く直前に塩を両面にふり
手でペタペタと押すように
塩をつけます。

マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524418.jpg





グリルピザプレートに皮目を下にして置き

ガスコンロの無水両面グリルに入れ



マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524443.jpg





火加減は上下共に弱に

タイマーは8分に設定します。



マグレ・ド・カナール(フランス産ミュラー種鴨)をガスコンロの両面グリルでタリアータ_b0221506_13524549.jpg




8分後アラームと共に自動にグリルの火が消えます。

熱いお肉は圧がかかっており、

直ぐに切り分けると肉汁が流れ出ちゃうので

休ませます。

アルミホイルなどで包んで

お肉の温度が下がるのを待つのですが

今回はグリル内でそのまま放置です。

焼きっぱなしで美味しくなります。

20分ぐらい寝かせてから

切り分けてタリアータの完成です。

塩と胡椒で十分美味しいです。

胡椒は仕上がってからかけましょう。

焼く前にふると焦げるし、風味もぶっ飛ぶので。

今回は、お土産にもらった美味しい塩。

モンサンミッシェルのゲランド塩で食べました。

今回、若干火を入れ過ぎた感があるので、

タイマーは7分で良かったかな~?


ガスコンロのグリルで焼きっぱなし簡単鴨の美味しいグリルレシピでした。



過去のガスコンロを使ったレシピ集はこちら







ポチっと1日1回お願いします。








by pesce0414 | 2016-02-02 18:48 | 鴨料理 | Comments(0)


<< 日本100名城の水戸城(旧弘道...      New style ダイニング... >>